- Top
- おねがい
Rules- おねがい -
マリンビューからのおねがい
■チェックアウトは、午前10時30分まで
■午後9時以降は、就寝時間です
■ご遠慮ください
・発電機、カラオケ、手持ち用以外の花火の使用、所定の場所以外でのテント設営や
駐車(管理人が認めた場所を除く)はご遠慮ください。
・コテージやサイトに駐車されましたら、速やかにエンジンをお切りください。
■ご注意ください
・場内のお車での走行は徐行運転でお願いします。(子供の飛び出し危険・騒音迷惑)
・芝を焦がさないようご注意ください。(芝の上に熱い鍋やフタ、焼き網を置く・お湯を捨てるなど)低いバーベキューコンロ(七輪を含む)をご使用の方は、芝が焦げますので、車止め用のブロックをコンロの下に敷き、高くしてご使用ください。
・たき火は芝を絶対に焦がさないようにたき火台を使用するほか、下に車止めブロックや耐熱シートなども合わせてご利用願います。
・残った炭火は、炊事棟横の炭捨てボックスにお入れください。
・ペット同伴の方は、他のお客様のご迷惑とならないようお願いいたします。
(コテージ内は不可)ペットは飼い主の責任において管理してください。
最低限のマナーとして、フン等の始末、リードをつける。吠えて周りの方にご迷惑とならないようにしましょう。
・コテージやサイトに駐車の際は、車を芝の上に乗り上げないようご注意ください。
・コテージをご利用の際は、食器類をご準備ください。
・いわないマリンビュー内での事故・盗難等については責任を負いかねますので、十分ご注意ください。
■ご利用ください
・センターハウス内には、売店、図書館、シャワー(無料)、ドライヤー、コインランドリー、トイレ、テレビ、各種自動販売機などがございますので、どうぞご利用ください。
・コテージと身障者トイレ入り口には、フロント直通のインターホンが備え付けてございます。
■ご協力ください
・夜間の車による移動は、極力自粛されますようご協力ください。
・次に利用される方へのマナーとして、チェックアウトの際は、身のまわりの清掃にご協力ください。
・ガスボンベ類は危険につき、所定のカゴに捨ててください。
・ゴミは受付時に配布する袋に分別し、カーゲートの横のゴミステーションにお出しください。
《4種類のゴミの分別》
■回収箱はカーゲート横にあります。
- 燃やせるゴミ
- 生ゴミ、割り箸、貝殻 など
- 燃やせないゴミ
- ガスボンベ類は所定のカゴへ
- プラ容器
- 中を水で軽くすすいでください
洗浄できないものは
「燃やせないゴミ」へ
- ビン・缶・ペットボトル
- 中を水で軽くすすいでください
ペットボトルのキャップとラベルは外して「緑/プラ容器」へ