観光・イベント情報
※2月21日更新 LoveいわないInstagramフォトコンテスト結果発表!
令和3年10月1日から令和4年1月5日までInstagramで募集しておりました「LoveいわないInstagramフォトコンテスト」につきまして、皆様の「Loveいわない」あふれるたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました!
厳正なる審査の結果、以下のとおり、受賞作品が決定いたしましたので、ご紹介いたします。
〇募集テーマ 岩内の風景・人・自然・名所・行事など「あなたの好きな岩内」
〇応募総数 784作品
〇審査員 岩内町出身フォトグラファー
藤倉 孝幸 氏
グランプリ賞(1作品)

作品名 沈む夕日 ふぅぅー
受賞者 栃木県宇都宮市
青木 有紀 様
(インスタアカウント名 aloha.ys 様)
〇審査員講評
可愛い子どものシルエットが映えています。このような構図の写真の場合、人物を真ん中に置いてしまうことが多い中、少し左側に寄せたことで、画面構成も非常にバランスが良いです。人物はシルエットにしてノスタルジーを感じさせながらも、被写体の年代や動きがよくわかり、撮影者の狙いが上手く表現されているいます。リアリティのある写真の投稿が多かった中、岩内町の将来・未来や繁栄を感じさせる、温かみのある作品です。
準グランプリ賞(2作品)

作品名 景勝雷電
受賞者 北海道虻田郡京極町
奥野 勇弥 様
(インスタアカウント名 yuuyadayoo 様)
〇審査員講評
写真から、宇宙の営みを感じました。グラデーションの幅のある色合いがすばらしく、長時間露光の撮影が良い雰囲気を出しています。ワイドレンズで撮影し、海の比率が3分の2くらいになるよう、カメラが下に振られていて、ベテランの味を感じる構図です。

作品名 海と生きる
受賞者 北海道岩内郡岩内町
佐々木 正輝 様
(インスタアカウント名 zawatter 様)
〇審査員講評
岩内の港の雰囲気が伝わってきます。望遠レンズが上手く使用されており、迫力のある写真です。漁師や港で作業をしている人などの、生活感や人と船の関わりなどを感じさせる被写体が含まれていれば、さらに良い作品になったでしょう。
特別賞(5作品)

作品名 デートプラン
受賞者 北海道余市郡仁木町
上原 友樹 様
(インスタアカウント名 tomothi4351 様)
〇審査員講評
面白い着眼点の写真でした。他の写真にはないユーモアがあります。こういった遊び心のある作品の投稿がもっと増えると楽しいと思います。

作品名 冬の岩内港
受賞者 北海道岩内郡共和町
留田 有子 様
(インスタアカウント名 tomechan1020 様)
〇審査員講評
雪が降り、全体がブルーがかっている写真に、冬の厳しさが表現されていて、非常に良い雰囲気です。

作品名 出港の時
受賞者 北海道岩内郡岩内町
島田 伸子 様
(インスタアカウント名 nobukosimada 様)
〇審査員講評
今まさに出港する船の、直前の静けさが上手く写真に収められています。

作品名 光と波
受賞者 北海道岩内郡岩内町
松田 晃一 様
(インスタアカウント名 mattsun5151)
〇審査員講評
雷電岬が写っている写真の中でも、荒々しい波が上手く撮れています。弁慶の刀掛岩ではなく、波を作品の中心に据えたことが、作品に迫力を生み出す良い結果となっています。

作品名 水と宇宙の恵み
受賞者 北海道岩内郡岩内町
石塚 貴洋 様
(インスタアカウント名 46halo_sub 様)
〇審査員講評
岩内岳、天の川、水田をきれいに捉えています。写真上部に広く配置された星空からは、まさに「宇宙の恵み」を感じる作品です。
〇今回応募いただいた作品につきましては、岩内町観光パンフレット・観光ポータルサイト等、岩内町のPRに二次利用させていただきます。
〇いわない夜景遺産認定記念認定記念事業実行委員会主催の事業は、公益財団法人北海道市町村振興協会(サマージャンボ宝くじの収益金)の助成を受けて実施しています。
※本ページに掲載されている写真・テキスト等を無断で転載することを禁じます。
※2月17日更新 LoveいわないInstagramフォトコンテスト結果公表日について
LoveいわないInstagramフォトコンテストにつきまして、みなさんからたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました
※1月6日更新 「LoveいわないInstagramフォトコンテスト」応募受付終了
1月5日(水)をもちまして、「LoveいわないInstagramフォトコンテスト」の応募受付を終了いたしました。
応募した皆様につきましては、たくさんの写真応募していただき、誠にありがとうございます。
Instagramにてご投稿いただきました写真につきましては、今後、受賞作品の審査を進めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
「LoveいわないInstagramフォトコンテスト」 開催!
審査結果につきましては2月21日(月)に本ポータルサイト内にて発表いたしますので、もうしばらくお待ちください。
平成30年に岩内町円山展望台からの眺望が日本夜景遺産に認定されたことを契機に、岩内町のさまざまな魅力を効果的に発信するため、写真共有型SNS「インスタグラム」を活用した参加型イベント『LoveいわないInstagramフォトコンテスト』を開催します!
募集テーマ
岩内の風景・人・自然・名所・行事など「あなたの好きな岩内」を募集します。
※写真の撮影日は問いません。昔の写真でもOK!
開催期間
令和3年10月1日(金)から令和4年1月5日(水)まで
賞金
グランプリ賞(1名) 10万円+副賞
準グランプリ賞(2名) 5万円+副賞 など多数ご用意しています。
応募方法
①岩内町で写真を撮影 ※上記期間外に撮影された写真でもOK!
②公式Instagramアカウント「LoveいわないInstagramフォトコンテスト」をフォロー
③「#loveいわない」を付けてInstagramに投稿してください。
応募規定
●応募する写真は、岩内町で撮影した写真に限ります。
●加筆・修正など著しい加工を施した写真は投稿できません。
●人物を撮影した写真は、被写体となった方の承諾を得て投稿してください。
●撮影に許可が必要な場合は、応募者の責任において承諾を得てください。
●作品は、応募者が撮影し、他のコンテストなどで未入賞のものに限ります。
●作品撮影および応募に関する一切の経費は、応募者の負担となります。
●入賞候補作品は、実行委員会が別途指定する提出先に、オリジナルデータを提出していただきます。提出できない場合は、入賞取り消しとなります。
●応募作品の著作権は、応募者に帰属しますが、岩内町のPRなどでの2次利用に無償で使用することに同意したものとみなします。
開催要領
主催
いわない夜景遺産認定記念事業実行委員会
事務局:岩内町役場建設経済部観光経済課観光係 TEL 0135-67-7096